そろそろエンジン入れていきましょう!

モモです。
皆さん、そろそろお正月気分からマイナーモードに戻った頃でしょうか雪だるま
この時期はどんな試験でも、塾にお問合せが増えます。
心機一転、新しいことに挑戦!きらきら
お正月にめいっぱい羽を伸ばして再開!きらきら
と、年始に気合を入れる方が多いのでしょうね。
ライバルが力をつけ始めるのですから、遅れをとってはいけませんよ~。
では景気付けに1問てへ
1~10の数字が書かれた10枚のカードを
「1」のカードから順に二人で交互に取り合い、
最後に「10」のカードを取ったほうが勝ちとなるゲームを行う。
ただし、1回で取ることができるカードは1枚か2枚とする。
たとえば、相手が「8」のカードを取れば、「9」のカード1枚か、
「9」「10」のカード2枚を取ることができるが、
「9」「10」のカードを取ることで勝ちになる。
先番、後番を自由に選ぶことができるとき、
このゲームに必ず勝つための戦略が存在するが、
その初期のゲーム運びの判断として最も妥当なのは次のうちではどれか。
なお、最初にカードを取る側を先番とし、その次にカードを取る側を後番とする。
①先番を選び、最初に「1」のカードを取る。
②先番を選び、最初に「1」「2」のカードを取る。
③後番を選び、相手が「1」のカードを取れば「2」のカードを取り、
 相手が「1」「2」のカードを取れば「3」のカードを取る。
④後番を選び、相手が「1」のカードを取れば「2」のカードを取り、
 相手が「1」「2」のカードを取れば「3」「4」のカードを取る。
⑤後番を選び、相手が「1」のカードを取れば「2」「3」のカードを取り、
 相手が「1」「2」のカードを取れば「3」のカードを取る。
(平成20年度 国家Ⅲ種)
次回までに考えてみてくださいねきゃー
Android携帯からの投稿

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です