令和6年度(2024年)の公務員試験は国家公務員試験、地方公務員試験、準公務員試験、更に社会人経験者採用試験もまずは試験日程の把握。
各公務員試験日程から逆算して勉強方法をスケジューリング出来れば理想的です。
また 令和5年度(2023年)の公務員試験対策も未だゼロ塾は実施しています。
国家公務員試験及び地方公務員試験並びに警察官試験、消防官試験、市役所試験、準公務員試験の第一次試験の試験日程の(大まかなイメージカレンダー)は概ね以下の通りです。
試験日程によって、併願が可能か否か決まりますので併願にはご注意ください。
下記はあくまでも大まかなイメージを表す参考資料ですので必ず第二次試験以降の受験日程の詳細は受験生自身が受験予定の機関へ問い合わせのうえ御確認ください。
令和6年度の国家公務員試験、地方公務員試験、準公務員試験は必ず受験生自身が令和6年1月1日以降に試験実施機関から公表される試験日程を御確認ください。
国家公務員試験日程
公務員の試験日程は以下の通りです。国家一般職(大卒)、国家専門職(国税専門官、労働基準監督官、財務専門官、航空管制官等)及び裁判所職員は例年5~6月に第一次試験が実施されます。 衆議院事務局職員、国立国会図書館職員、参議院事務局職員、法務省専門職員、防衛省専門職、外務省専門職員、皇宮護衛官も同様です。
なお国家専門職(国税専門官、労働基準監督官、財務専門官、航空管制官等)は例年同一日に第一次試験が実施されます。併願を考えるのは注意しましょう!
自衛隊幹部候補生は例年5月に第一次試験が実施されます。
刑務官、税務職員、入国警備官、国家一般職(高卒)、皇官護衛官(高卒)等は例年9月に第一次試験が実施されます。
併願を考えるのは注意しましょう!
4月~5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|
国家一般職(大卒) | ||||||
国家専門職 (国税専門官、労働基準監督官、 財務専門官、航空管制官等) |
||||||
裁判所職員 | ||||||
衆議院事務局職員 | ||||||
参議院事務局職員 | ||||||
国立国会図書館職員 | ||||||
防衛省専門職 | ||||||
法務省専門職員 | ||||||
外務省専門職員 | ||||||
皇官護衛官(大卒) | ||||||
自衛隊幹部候補生 | ||||||
国家一般職(高卒) | ||||||
皇官護衛官(高卒) | ||||||
刑務官 | ||||||
税務職員 | ||||||
入国警備官等 |
地方公務員試験日程
地方公務員の試験日程は以下の通りです。
東京都庁、各都道府県庁及び政令指定都市並びに東京特別区(地方上級)は5月に第一次試験が実施されます。
なお東京都庁及び東京特別区は例年同一日に第一次試験が実施されます。併願を考えるのは注意しましょう!
地方初級及び東京都2類、東京都3類、特別区Ⅲ類は例年9月に第一次試験が実施されます。
市役所試験日程
公務員試験の中で日程がマチマチなのは市役所試験の日程です。
明確な基準はないものの、市役所試験はメインとしてA日程、B日程、C日程の3つの試験日程があります。
◆A日程(毎年6月下旬頃実施) | ◆B日程(毎年7月下旬頃実施) | ◆C日程(毎年9月下旬頃実施) |
ここまでが全国の市役所試験の大部分ですが、受験予定の市役所によっては4月に試験を実施したりする市役所も有ります。 また、10月以降も数はグッと減りますが、採用試験を実施する市役所もあります。 これがいわゆる市役所D日程、E日程と言われています。
- ※いずれも試験申込受付期間は第一次試験実施日よりも前なので各自御確認ください。
5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京都1類 | 東京都2類・3類 | |||||
特別区Ⅰ類 | 特別区Ⅲ類 | |||||
地方上級 | 地方初級 | |||||
市役所A日程 | ||||||
市役所B日程 | ||||||
市役所C日程 | ||||||
市役所D日程 | ||||||
市役所E日程 |
警察官試験日程
警視庁警察官及び各都道府県警察官の採用試験は 年間で2~3回実施されるところが多い日程です。
また警視庁警察官を志望する人が、地元受験が出来るように共同試験といわれる制度もあります。
千葉県警、神奈川県警、埼玉県警の警察官試験及びその他地方各都道府県警等詳細日程は受験生自身が受験予定の機関へ問い合わせのうえ御確認ください。
5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|
千葉埼玉神奈川県警(1) | ||||||
千葉埼玉神奈川県警(2) | ||||||
警視庁(1) | 警視庁(2) | 警視庁(3) |
- ※各都道府県警警察官採用試験は各自確認してください。
- ※千葉県警、埼玉県警、神奈川県警は同一日程。
消防官・消防士試験日程
消防士・消防官の試験日程に関して、東京消防庁は1年間に複数回実施しています。
横浜市消防局、川崎市消防局、相模原市消防局、さいたま市消防局、千葉市消防局など政令指定都市消防局の消防士・消防官試験(大卒)は6月の同一日程に1次試験が実施されます。政令指定都市消防局の消防士・消防官試験(高卒)は9~10月の同一日程に1次試験が実施されます。
5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|
東京消防庁(1) | ||||||
東京消防庁(2) | ||||||
東京消防庁Ⅲ類 | ||||||
政令指定都市消防局(大卒) | ||||||
政令指定都市消防局(高卒) |
- ※各市町村消防官消防士採用試験は各自試験日程を確認してください。
準公務員試験日程
国立大学法人等職員、国立病院機構職員のほか、県立市立病院、組合、連合会、センター、研究所、機構等、研究所等の職員採用試験。教養試験のみの試験種、専門試験も課される試験種もありますので各自日程をご確認ください。
概ね1次試験は6~11月に実施されます。
5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|
国立大学等法人 | ||||||
国立病院機構 |
- ※他にも障害者選考試験等たくさん種類がありますので各自ご確認ください。
民間社会人経験者採用試験日程
国家公務員経験者採用試験は例年9月に一次試験が実施されます。6月頃合同説明会が実施される場合もありますので試験機関に日程を御確認ください。
地方自治体民間社会人経験者採用試験は各自治体によって異なりますが、一次試験は9月~10月実施がメインです。
一方で2月や6月などイレギュラーな一次試験実施を行う地方自治体もありますので必ず受験生自身で試験日程は試験実施機関に御確認ください。
5月 | 6月 | 7月 | 9月 | 10月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|---|---|---|
国家公務員経験者採用 | ||||||
東京都キャリア活用採用 | ||||||
特別区経験者採用 |
- ※他にもたくさん種類がありますので各自ご確認ください。